
2013年02月17日
第115回春季沖縄ブロック大会(中学年&低学年)
どうもこんばんは(^_^)ノ
第115回春季沖縄ブロック大会は16日(土)にパヤオ球場で低学年の初戦、17日(日)は山内小学校で中学年の二回戦が行われました。
◆16日(土)低学年二回戦
vs北玉ライオンズさん
3ー11で敗戦(>_<)
ちょっと私用で最終回しか見る事が出来なかったのですが、見た感じ(良く言えば)元気いっぱい、(悪く言うとやりたい放題)プレーしてました(^。^;)
少しずつですが上達しています!
1勝にはまだまだかかりそうですが、スタッフ一同、父母の皆さんと一緒にこの子達の笑顔(初勝利)を夢見て頑張っていきましょう(^_^)v
◆17日(日)中学年二回戦
桃原ファイターズ
0010010…2
100011×…3
山内タイガース
初回の満塁のピンチを凌ぐとその裏、1番にいと君のレフト線(超~)ギリギリのヒットで出塁すると進塁→スクイズ(?)で1点先制!(^o^)
三回に追い付かれてしまいますが五回にはしぐま君のスクイズで勝ち越し!
桃原ファイターズさんの粘りで六回に再度追い付かれてしまいますが、六回裏に先頭のりゅうと君がレフト線のヒットで出塁し進塁
続くこうき君が2塁打の1点でまた勝ち越し(≧▽≦)
この1点が決勝点となり勝利しました
序盤から最終回まで気を許せない緊張感のある試合でした。
2試合連続で1点差勝利!
緊迫した場面でも落ち着いてプレー出来るようになってきました(^_^)ノ
「おめでとう中学年!」まだ不安な部分も多々あるけどまた練習してもっと上手になれるように頑張ろう!
朝から会場設営、本部担当、審判、そして沖縄マラソンの応援で忙しい1日でしたが父母の皆さんお疲れ様でした。
これからもご協力宜しくお願いしますo(^o^)o
第115回春季沖縄ブロック大会は16日(土)にパヤオ球場で低学年の初戦、17日(日)は山内小学校で中学年の二回戦が行われました。
◆16日(土)低学年二回戦
vs北玉ライオンズさん
3ー11で敗戦(>_<)
ちょっと私用で最終回しか見る事が出来なかったのですが、見た感じ(良く言えば)元気いっぱい、(悪く言うとやりたい放題)プレーしてました(^。^;)
少しずつですが上達しています!
1勝にはまだまだかかりそうですが、スタッフ一同、父母の皆さんと一緒にこの子達の笑顔(初勝利)を夢見て頑張っていきましょう(^_^)v
◆17日(日)中学年二回戦
桃原ファイターズ
0010010…2
100011×…3
山内タイガース
初回の満塁のピンチを凌ぐとその裏、1番にいと君のレフト線(超~)ギリギリのヒットで出塁すると進塁→スクイズ(?)で1点先制!(^o^)
三回に追い付かれてしまいますが五回にはしぐま君のスクイズで勝ち越し!
桃原ファイターズさんの粘りで六回に再度追い付かれてしまいますが、六回裏に先頭のりゅうと君がレフト線のヒットで出塁し進塁
続くこうき君が2塁打の1点でまた勝ち越し(≧▽≦)
この1点が決勝点となり勝利しました
序盤から最終回まで気を許せない緊張感のある試合でした。
2試合連続で1点差勝利!
緊迫した場面でも落ち着いてプレー出来るようになってきました(^_^)ノ
「おめでとう中学年!」まだ不安な部分も多々あるけどまた練習してもっと上手になれるように頑張ろう!
朝から会場設営、本部担当、審判、そして沖縄マラソンの応援で忙しい1日でしたが父母の皆さんお疲れ様でした。
これからもご協力宜しくお願いしますo(^o^)o


沖縄マラソンのランナーを応援する子供達

疲労のたまった足腰にスプレー(^o^)
タイガースのお父さんランナー武島会長、国場さん、島田さんお疲れ様でした!完走おめでとうございます(^ー^)
Posted by アイコー at 22:30│Comments(0)